しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」

2025年04月30日
共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面しているとして、10億円の寄付を募っている。政党交付金を受け取らない共産にとって赤旗の購読料は収入源の柱。発行継続に向け異例の寄付要請に踏み切ったが、関係者は「応急措置に過ぎず、購読者数が増えなければ根本的な解決にならない」と指摘する。

赤旗は日刊紙と日曜版を発行。二つを合わせた購読者は1980年の355万人がピークで、昨年1月時点で85万人まで落ち込んだ。自民党派閥裏金事件などの調査報道で知られる日曜版は黒字を維持するが、日刊紙は年間十数億円の赤字を出している。

党は昨年1月の党大会で、2年間で購読者を100万人に回復させる目標を決めたものの、達成の見通しは立たず、今年1月の第4回中央委員会総会で10億円寄付の呼びかけを始めた。

田村智子委員長は今月24日の記者会見で、現時点で約5億円が集まったと説明。「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」と発行を続ける必要性を訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a

ネットの反応

寄付なら政治献金と同じじゃん
全国のプロレタリアートよ
団結せよ!
自民の悪事を暴くのは良いことだが、いかんせん人気が無い
破産して改名

白旗
赤旗onlineで良かろ
紙メディアは今世紀中に滅びる
まずは日刊版を休刊して日曜版のみで週刊赤旗とするのはいかが?
85万人しかいないのに10億円寄越せはあくどい
不破の大豪邸売れよ
昔付き合いでとって日曜版は面白かったよ 
スポーツのコラムや漫画は悪くなかった 
父が死んで取らなくなったが 
ちゃんと政党交付金受け取ればいいじゃん誰が拒否してんの
10年後には老人達も相当数消えるから自然消滅でいいんじゃないですか共産党
裏金追及した功績はあるっちゃあるが
新聞はどこももう苦しいからな
とりあえず紙をやめてみる事だな
どこの新聞もとにかく紙にこだわり過ぎ
共産党を非難する記事でも載せるなら寄付してやるよ
まあ文春より政治関係は強いし信頼できる
ただ左杉で購買する気はしないな
革命起きればすべて解決するからへーきへーき
信頼できる情報ならお金に苦労するはずない
左派ポピュリズム政党のれいわに信者持ってかれた
いまさら政党助成金もらうわけにもいかないしねえ
黒字の日曜版だけにして日刊紙は電子版にすれば良いじゃん
にほんブログ村 ネットブログ まとめサイト(2ch以外)へ
コメント
1 : 2025/5/1 05:13
押し売りもままならなくなってきたか
2 : 2025/5/1 18:07
じじばば集金システム
3 : 2025/5/1 23:03
ここにとってはれいわが余計だったね
かなり支持者持ってかれてんじゃないかな

HOMEへ戻る
最新の記事