【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%

2025年05月03日 ニュース
全国農業協同組合連合会(JA全農)は2日、落札した政府備蓄米のうち、1日時点で29%を卸売業者に出荷したと発表した。全量を売り渡すのは早くとも7月以降になる見通しで、備蓄米の流通には時間がかかっている。

政府は3月に備蓄米の入札を2回実施。JA全農はそのうちの9割を超える19万9270万トンを落札した。

JA全農によると、卸売業者に出荷されたのは5万6903トンで、前回調査(4月24日時点)から約1万トン増えた。出荷済みを含めて7割にあたる13万6629トンは出荷のめどが立ったが、残る約6万トンは見通しが立っていない。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20250502-567-OYT1T50137

ネットの反応

どんだけノロマなんだよ
ただの買占めだったか
責任取れよ
本当に切れた許さない
「吊り上げ価格を下げたくないので、出荷の見通しは立てられないw」
5000円の高い米売らないとだからこれからも備蓄米はちょっとずつしか漏らさないよこいつら悪党農協は
捌けないのになんで買い占めたんだよ
価格釣り上げの意図があるのは確実なんだから打ち壊しやっていいだろ
出荷できないのに高額で買い占めるクズ
6万トン出荷見通し立たずか…
コメ不足の解消だけが目的で
値下げはしたくないのが本音
俺がオークションでやってる手法だな
根こそぎ落札して買い占めて
少量づつ高値で出品する
政府には米価がいつ頃どの程度でといった見通しなどハナから無い
“備蓄米を放出した”という書類上での顛末が欲しかっただけである
色々言い訳はあるんだろうけど事実上の買い占め売り渋りやんコレ
少しづつ値崩れしないように出荷します☺
ふざけてやがるな米騒動起こすぞ
あんまり憶測で物言いたくは無いけど
こういうの複雑な感情になるね
全農とかいう無能
配らないなら入札するなや
よくもそんな低能ども集めてさあ減反政策とかやってたもんだわ
両方解体しろよ
結局抱え込んでなかなか出さないんだろ
価格吊り上げる為に糞だな
せっかく放出された備蓄米を農協が買い占めて国民に回ってこない
どういうことだ
酷いな
新米出てくるころまでやってるだろ
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
にほんブログ村 ネットブログ まとめサイト(2ch以外)へ
関連記事
コメント

HOMEへ戻る
最新の記事