「ポケモン」特需、仙台沸く 世界中からファン集まりホテル満室 経済効果最大50億円
2024年06月03日 エンタメ
世界的な人気を誇るスマートフォンゲームのイベント「ポケモンGOフェスト2024」が30日、仙台市内で始まった。昨年の大阪開催では3日間で6万人が集まったという大規模イベント。経済効果は東北絆まつりに匹敵する40億~50億円とも見積もられ、商店街を中心に波及効果への期待が高まった。
商店街は限定シール…
https://kahoku.news/articles/20240530khn000051.html
ネットの反応
凄いねえ
行きたいなぁ(遠すぎる)
ちょろいな外国人は
国内オンリーなドラクエウォークもリアルイベントでやべぇくらい人来たからな
一時期のように変な場所に人だかりすることなくなったけど、まだやってる人いたんだ
アクティブユーザーは世界トップクラスらしい
仙台近郊に住んでるから長らく放置してるポケGO復帰してイベント参加するかなと思ってたけど10日位前にはチケット売り切れてて時既に遅しだった
3週間位前に見た時にはまだ余裕そうだったんだよな
3週間位前に見た時にはまだ余裕そうだったんだよな
道端のへんなとこでスマホ使ってたむろしてるやつだいたいこれよね
大阪万博の経済効果超えちゃった
大阪万博やめてこれやればええのに
会社の上司は休日ポケモンGOやる為に子供引連れて外歩き回ってるそうな
ポケモンて日本最強のコンテンツだしな
マスコミは大谷ばっか報道してるけど外国人誰も知らんよ、ポケモンの中でもマイナーな奴にすら世界では知名度負ける
マスコミは大谷ばっか報道してるけど外国人誰も知らんよ、ポケモンの中でもマイナーな奴にすら世界では知名度負ける
単純にRPGとしても楽しめるし対戦は奥が深いしカードは資産になるくらい値がつくしキャラがかわいいから女子供受けも抜群、海外での人気も最高
正直隙がないよポケモンは
正直隙がないよポケモンは
以前からあったスマホゲーにポケモンくっつけるだけでこんなメガヒットになるんだもんな。2016年はすごかったよなあ。
「ポケモン」って名前がつくだけで人寄せになるしね
うちの県にもポケモンセンターかポケモンストア欲しい
うちの県にもポケモンセンターかポケモンストア欲しい
そうか。これで東北新幹線が満席なんだな。
北海道から帰ろうと思っても、新函館北斗から東京まで新幹線の席が取れないからおかしいと思った
北海道から帰ろうと思っても、新函館北斗から東京まで新幹線の席が取れないからおかしいと思った
仙台ついで宮城ホテル数、キャパシティ少ないからイベントものとか重なると仕事で泊まる人大変っぽいね
学者の嘆きとかたまに聞く
学者の嘆きとかたまに聞く
ポケゴーって最初だけ沸いて閑散としたイメージだったけどけっこういるのね
まぁ課金ガチャゲーに夢中になるよりかはマシか
ポケモンGOを軸においたお祭りみたいなもんだからな
コロナ禍や台頭するDQウォークが出てきて一時期より落ち着いてしまったが
毎月のコミュニティデイで地方でも町中に人が溢れるのは凄かった
コロナ禍や台頭するDQウォークが出てきて一時期より落ち着いてしまったが
毎月のコミュニティデイで地方でも町中に人が溢れるのは凄かった
某ビジネスホテルが一泊3万になってたのはこれのせいか
各地方でこういうイベントをやるのは良いことだよ
脱東京 大事
脱東京 大事
最近ポケgo復活したわ
前よりやること増えて面白くなってた
前よりやること増えて面白くなってた
さすがにポケモンGOやりに、海外は行けないな
円安だから、旅行ついでに来るのかね
円安だから、旅行ついでに来るのかね
地元民だけど、ガチぽい外人さん多いぞ
バトルがガチ化しすぎてつまらん
メルメタル強すぎ
逃がす作業もつまらん
メルメタル強すぎ
逃がす作業もつまらん
ガチ勢フレが仙台行っててネクロズマレイド招待沢山してくれた。マジ感謝

ポケモンGOは対して面白くないでしょ
未だにセルラン上位に位置する化け物コンテンツなのに
そういうの事前に知らせてくれ